武蔵野市 近くのヘナサロン
武蔵野市 中心地【武蔵野市役所】より
〔公共交通機関〕武蔵野市役所前バス > 約11分
〔車〕千川通り>都道439号線> 約10分
武蔵野市からは 電車を利用せず、バスやお車でご利用されているお客様が多数いらっしゃいます。
特に100%オーガニックヘナを取り扱うサロン様が少ないため、当店のご利用お客様の大半が 武蔵野市からのご来店となっています。
お車でお越しの際は当店隣の「テクニカルパーク武蔵関A1駐車場」をご利用ください。お帰りの際はご精算致します。
IPMヘナパックに関する
よくある質問
 
															ヘナパックで頭皮と毛穴の汚れを取っているので必要ありません。
コーティングするのに24時間かかるので、2日程シャンプーはしない事をおすすめします。
へナパックが習慣になれば、色落ちはありません。
合成シャンプーはなるべく控え、地肌を軽く洗う事をおすすめします。
IPMヘナは高品質・新鮮なので発色が良く、短い時間で染めることができます。
長時間放置すると体が冷えてしまいます。(冷性ハーブを使用のため)。
ヘナはいつでも染められます。頭皮や髪の状態をベストに保つには、1ヶ月に1回のヘナパックをおすすめします。
一昼夜すると落ち着きます。安心してお使いください。
パーマをかけたら早目に根元部分だけパックしてください。頭皮のダメージをケアします。
未開封で1年。開封後は酸化を防ぐため、密封容器に移して3か月が目安です。
長年の生活習慣による反応が出る場合があります。足湯を1日2回続け、かゆみがおさまった後に再開してください。また初回は現状の髪の痛みが出る場合がありますが、週1ペースで3回ほど地肌につけずにパックをしてみてください。
・生理中は行わないでください。妊娠中は安定期に入ってから行うようにしてください。
・体質に不安な方はパッチテストをしてからご使用ください。
※パッチテスト:腕の内側に少しつけて30分待ちます。
・へナパックの待ち時間は各自の体質によって異なる場合もあります。
・ハーバルブレンドは、染めやパーマをしてきている方とアレルギー体質や特殊な薬を服用している方は、へナパック開始の3か月後から使い始めてください。
 
															
 
															



